SSブログ

ベランダで生ごみから肥料を簡単につくってまーす

こんにちは。

ここでは、おっこちゃんが今、
実際に行っている、ベランダで
生ゴミから肥料を簡単に作る方法
を紹介しますね。

この方法を実践するまで、生ごみの
処理については、いつも考えていました。

そもそも、資源としてもったいないと
思っていたのですが、実際に何か
やろうとすると、どうしても面倒
になって実行できないでいました。

おっこちゃんは、素人なので、
難しいことはわかりません。

ネットでも、いい方法は紹介されてますが、
簡単といわれるものでも、何か料理本
みたいに「用意するもの」の紹介あたりで、
あー面倒って思ってしまう、
救いのない状態だったんですね。

もちろん、おっこちゃんはこの方法が
ベストだと思っていません。

しかし、他の多くのことと同じで、
生ごみ処理についても、

一番大事なことは、 実践すること、なんですね。

この方法は、庭がないマンションなどに
住んでいる方で、ちょっとだけ
ガーデニングとか野菜を作るのに
興味をもっている方に最適です。

もちろん欠点があるとは思いますが、

簡単ですぐにできることは保証します。

結果として、楽しく継続できます。

まずは、なるべく頑丈なプラスチックの容器
を用意します。

おっこちゃんは、使わなくなったネコのトイレ
を使用しています。

他に考えられる普段、家にあるものとして、
衣装ケースとか考えられます。

何もなければ、ダンボール箱でもいいし、
ダンボール箱での生ごみ処理は、
ネットでもいろいろ紹介されているので
やれそうなものがあれば取り組んで
見ましょう。

繰り返しますが、まずはやってみること、 これが方法論よりも重要です。

おっこちゃんがネコのトイレを使っているのは、
捨て忘れて邪魔だったことぐらいです。

ダンボールでやろうと思って、ふと見つけました。

しかし、これが実にいいんですね。

まず、ノコギリで適当に角に細長い溝の
穴を数箇所あけて、水が落ちるように
しました。

次に、植物がかれて乾燥している
鉢植えを入れて、ハサミで切れるものは
なるべく切って細かくしました。

以上で、準備完了!

どうです、すごく簡単ではありませんか!

次に生ごみを角に穴を掘って埋めるだけです。

これを四隅を順番に繰り返すだけです。


この方法でも、大きな問題はなかったのですが、
EMぼかしという、良い微生物がはいった粉を
まぶすことで、さらにスピードアップと、
悪い微生物の繁殖を抑えられることを知り、
穴を掘って、生ごみをすてた上にかけています。

これは確かに効果がありました。

EMぼかしを振りかけて、土をかけ、
スコップで上から何回かザクザクさすと
いいです。

EMぼかしですが、ホームセンターなどで
一袋500円ぐらいで売っています。

これは是非購入してください。

そういえば、EMぼかしの袋にも生ごみの
処理法は書かれていました。

しかし、これは容器にダイレクトに
生ごみを入れ、ふりかけ、
そしてまた、生ごみを入れ、
ふりかけの繰り返しでした。

おっこちゃんがこの方法を
撮らなかった理由は、
容器を用意するのが面倒
なこと(たとえば下にコックがあり、
そこからたまった水をだすのですが、
これはEMがたくさん入った液肥として
利用するように書かれてましたが、
なんとなく面倒なのこと、

もうひとつ、こちらのほうが強い
理由かもしれませんが、
臭いがでそうで、それが嫌だなと
思ったからです。

ちなみに、この土に混ぜる方法は、
臭いが全くないといえば嘘になりますが、
ほとんど匂いません。

また、秋の落ち葉のような腐葉土の
良い匂いを感じることもあります。

土は少しは増えますが、すごく
増えるわけではありません。

ちょうど、トマト、キュウリ、ナス
という基本の野菜をベランダで
作ろうと思っていたので、
ここで出来た土をつかったところ、
ものすごく元気に育っています。

あと、コバエがいるのがちょっと
気になりますが、気にしないことに
しています。

これは、もし土が乾燥したら、
熱湯をかけて何とかしようと
思ってますが、実は全く
乾燥しないので、その機会が
ありません。

そうそう、容器には蓋をしなければ
なりませんが、多少通気の必要
があります。

おっこちゃんは、古い座布団を
乗せています。

これもビニールで覆うのが正統派
かも知れず、そのような方法も
見ましたが、はっきりいって
面倒です。

また土を混ぜたりすることも
特に必要ありません。

結果的に2~3日に一回
生ごみを埋めるときに
土を掘り起こすので、
必要ないです。

結局、生ごみをビニール袋に
いれたり、水分を抜くために
ポリバケツに入れたりする
手間とほとんど変わらず、
かつ、匂いはしないので、
ずっと価値がある方法であることは
確認できました。

あと、捨ててはいけない生ごみとか
あるかもしれないですが、気にしないで
いいと思います。

これも実践で学習すればいいと
思っています。

おっこちゃんは、とりあえず、
分け隔てなく、全部すててます。

ちなみに、コーヒーサーバーの
フィルターも捨ててます。


生ごみ処理は実はすごく楽しいですよ。

はまると思います。

もし興味をもたれたら、是非
やってみてくださいね。

しつこいですが、自分にあった方法
が最も良い方法だし、とにかく
実行してみることが最も重要だと
思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © おっこちゃんのトレンドニュース All Rights Reserved.
おっこちゃんのトレンドニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。